2006年11月の日記


2006年11月25日(土)
焼きイモ初体験
あっという間にもうテストかよorz
しかもあまり勉強に身が入らないし・・・・・。

ま、そんな愚痴はさておき・・・・・・。

僕は総合学習の時間(内容は選択制)で農業栽培実習をとっているのですが、
今日はその時間の中で焼きイモをやりました。

実は・・・・、焼きイモ、初体験だったんです。
落ち葉集めて火をつけて、アルミホイルにくるんだイモを入れて、
さらに落ち葉を足して・・・・・、足して、足して、足して・・・・・。
ようやく完成。とっても美味しかったです。

が、その焚き火の時の煙が服に染み込んでしまったみたいで、
服がすごく煙くさくなっていました。(苦笑)

2006年11月8日(水)
授業公開
今日は授業公開が5限目にありました。
ちなみにわがクラスの水曜の時間割は

1.LHR
2.生物
3.世界史
4.数学
5.芸術選択
6.古典

となっています。
えっ、芸術!?
しかも僕が選択しているのは美術
こんなの見せて何がいいんだろうか・・・・・・。

まぁ、親が来なかったのでいつも通り雑談しまくりながらやりましたがね。
他のクラスではECU(英会話)とかあったらしいんだけど・・・・・。
英語がわからない親御さんとかどうしたんだろう・・・・?

2006年11月4日(土) 晴れ
大回り
三連休の二日目、友人と大回り旅行に行ってきました。
特急にも新幹線にも乗ってきたので、オイシかったです。
とりあえず旅行記は作るつもりですが・・・・・・。時間が・・・・。



日記メインページへ戻る

メニューページへ戻る