モノレール用カーブをご使用の方へ
当サイトのプラグインをご使用いただき、ありがとうございます。
さて、モノレール用のカーブのことなんですが、現在配布中のカーブは30度のカーブで、
1周する(輪を作る)のに12本のカーブを必要とします。
しかし、RailSimは、プラグインを回転させる際、一周の数値が128となっています。
128=360度なので、1=2.8125度となります。ということは、30度のカーブを連続して置く場合、
30度分回転させてから置かなければならないため、30÷2.8125=10.6666666・・・・・・・
すっきり割れない上に、誤差が中途半端なため、一周分繋ぐと、かなりの誤差が出ます。
そういうわけで、このカーブを作り直すことにします。曲がり具合も考慮して、
22.5度のカーブを作ることに決定しました。22.5度なら、
22.5÷2.8125=8になるので、16本カーブを繋げればきれいに一周するはずです。理論上は。
そういうわけなので、さっさと作って公開することにします。
現在公開中の30度のカーブは、他の用途に使えると思いますので、そのまま公開したままにしておきます。
11/15 ようやく完成しました。
22.5度カーブ 22.5度カーブver2 プレビュー プレビューは共通の画像を使用しています。左が普通、右がver2です。
当方のミスにより皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
RailSimページへ戻る